西尾維新大日記

零崎純織による西尾維新ファンブログ

アニメ「美少年探偵団」

アニメ版「美少年探偵団」の感想は言わずもがななので

少し気になるところを2点ほど

 

原作のネタバレを含むかもしれないのでご了承ください

 

まずは飛ばされた「パノラマ島美談」

9話が終わった時、なるほど次パノラマ島美談で最終話まで行けば

綺麗に終われてちょうどいいな!個人的にも一番好きかもしれない話なので

最終話にはふさわしいと1人で納得していたのですが、なんと飛ばされました。

 

「D坂の美少年」が始まっちゃいましたね、「D坂の美少年」やっちゃうと

沃野禁止郎とかややこしくなっちゃって綺麗に終われないじゃんと

思っていましたが、最終話をわざと綺麗に終わらせないように

しているんじゃないかと感じました。続編のために

というこでアニメ「美少年探偵団」は沃野禁止郎という謎を残して最終回を迎えました

 

パノラマ島美談もあえてあたためておくために飛ばされたのでしょうか

アニメ放送前の第1弾PVにも第2弾PVにも天才児くんのパノラマ島美談の

セリフがあるのは当時はそこまで放送する予定だったんじゃないかと

思ってるんですが、単に天才児くんのセリフが少なすぎて他の回に

よさげなセリフがなかったっていうのもあるかもしれませんが、

飛ばされたからにはきっとよりよい形で放送してくれることを信じています

 

話は変わりますがもう1つの気になることというか気になる人物

選挙の時に名前だけでてきた「比等九夜」と「逸月投銭」原作にはいなかったこの2人

名前だけの登場ですけどこの2人まぎれもなく西尾維新ネーミングなんですよね

西尾維新ネーミングということは必ず名前には意味があるはず

ということで少し考えてみました逸月投銭に関しては最初誤字なのか

逸月役銭になっていたのでわかりにくかったですが

その後修正されふりがなもついたので一目瞭然になりました

逸月投銭(いつつきとうせん)→一騎当千→一気当選って感じでしょうか

比等九夜(ひとうきゅうや)に関しては原作では野球部のキャプテンということ

しか語られていなく名前もでてなかったんですが

野球部という情報から。比等→ヒットで九夜を逆にして夜久→野球

ってことを思いついたので書き留めておきます

あとはスペシャルゲスト的な感じで大紬麦ちゃんが登場してましたね

しかも彼女にCVもついてました。

 

ということでアニメ美少年探偵団「パノラマ島美談」と「アニメオリジナル2名」

についてでした

アニメの続編期待しております

 

 

 1、美しくあること

 2、少年であること

 3、探偵であること

 4、団(チーム)であること

      美少年探偵団団則より 

 

美少年シリーズタイトル

1、美しくあること

2、少年であること

3、探偵であること

  美少年探偵団団則より

 

美少年シリーズ 祝アニメ化

美少年探偵団のアニメが4月10日から放送を予定しています

 

美少年探偵団という名前の通り江戸川乱歩の少年探偵団が元ネタです

そして全10作ある小説のタイトルも江戸川乱歩のパロディになっている訳ですけれどもせっかくなのでアニメ化記念として

10作のタイトルをまとめてみようかと思いました

 

 

西尾維新     -     江戸川乱歩

 

美少年探偵団 きみだけに光かがやく暗黒星 ー 暗黒星

ぺてん師と空気男と美少年 ー ぺてん師と空気男

屋根裏の美少年 - 屋根裏の散歩者

押絵と旅する美少年 - 押絵と旅する男

パノラマ島美談 - パノラマ島奇談

Ⅾ坂の美少年 - D坂の殺人事件

美少年椅子 - 人間椅子

緑衣の美少年 - 緑衣の鬼

美少年M - 電人M

美少年蜥蜴「光編」「影編」 -黒蜥蜴

 

とまぁ元ネタと比較するとこんな感じです

私的にはパノラマ島美談っていうタイトルがすごく美しくて好きですね

 

そしてアニメ化記念としてスペシャル最新作の刊行が決定しました

5月発売予定です

タイトルは「モルグ街の美少年」

タイトル江戸川乱歩じゃなくない?!と思って調べてみたんですが

今作の元ネタはエドガー・アラン・ポーの「モルグ街の殺人」でした

元ネタの元ネタ!?

美少年シリーズ原作はすでに完結しているだけあってスペシャル感ありますね

どんな作品になるんでしょうか

アニメと合わせて楽しみです

以上ずっとやりたかったタイトルのまとめでした

 

 

ところで美少年シリーズといえば元々は忘却探偵掟上今日子のライバル組織として

忘却探偵シリーズの方に登場を予定していたキャラクター達でしたが

こうして主役の単独シリーズでアニメ化まですることになるとは

西尾維新三大クズの一人瞳島眉美の今後の活躍に期待しております

17年

新本格魔法少女りすかを語るにはこの17年を語らなければならない

と思いこのタイトルにしました

 

2020年12月9日

ついにやってきましたりすかシリーズが完結を迎える時が

誰もがもう書けないんじゃないかと思ってあきらめていたシリーズが

「17年」経ってようやく

 

「17年」といキーワードがこんなにも重要になってくるなんて当時は夢にも思いませんでした

10歳のりすかが致死量に至るほどの血を流すことで魔法が発動し一気に「17年」

時間を短縮し27歳の大人に成長するという設定の本作ですが

17年前の2003年にファウストという雑誌で連載が始まり単行本も3巻まででていて

最終巻を目前に2008年ファウストが終了してしまい途中で止まってしまった作品

ファウストに載った10話は単行本されることもなく幻の10話になってしまった

 

私が西尾維新作品に出会ったのがちょうどりすかシリーズがとまってしまった時くらいでしょうか

17年とは言わないにしても私も12年くらいは待っていたことになりますね

12年も長かった..

 

そして西尾維新先生の集大成ともいえる「西尾維新大辞展」と「混物語」がりすか完結のきっかけにもなったんではないでしょうか

本人も言っていましたけど特に混物語の影響は大きかったんでしょうね

西尾維新先生ももう書けないと思っていたりすかちゃんが書けてましたから

それに関しては物語シリーズをずっと続けてきてよかったなと素直に思います

 

さて本題に戻りますけど今回りすか完結にあたって

2003年の西尾維新 vs 2020年の西尾維新と本人も表現していましたけれど

ということは読者だって当時の自分 vs 今の自分みたいな気持ちで臨むべきなんでしょうか

でも読んでいるうちに当時を振り返えざるを得ませんでした

当時は27歳って大人だなーと思っていましたけれど

いざ自分が大人になるとそうでもないなって感じで

 

りすかやキズタカを置いて一人だけ大人になっちゃった感がずっとあったんですけど

そんな気持ちを解消してくれた一冊でした

ちゃんとりすかもキズタカもツナギも2020年に来てくれたし

2020年にちゃんといたんだなって読んでいて現実と物語がごっちゃになっちゃうような不思議な感覚でした

 

ところで完結にあたって17年も経ってしまった訳なので

当時の設定を変更せざるを得ない部分が多かったというかほとんどでしょうけれど

折口きずなと水倉鍵の設定がやっぱり少し雑に感じてしまいました

その辺は西尾維新先生がこの17年で失ったものになるんでしょうか

折口きずなは当時どんな設定を用意していたのか気になる部分ではあります

水倉鍵に関してはもう言わずもがななところはありますが

物語シリーズ忍野扇でお楽しみくださいな感じですね

今の西尾維新先生にそれこそ水倉鍵は書けないというか書けてないんじゃないかと思ってしまいました

扇ちゃんの存在がそれだけ大きすぎるということでしょう

私の中でも扇ちゃんが大きすぎる

いつか水倉鍵と忍野扇についても詳しくまとめたいなと思っています

 

という訳で私の17年間の重い想いを綴ってみました

2020年の今だからこそ書けた一冊2020年の今しか書けない一冊に仕上がっております

新本格魔法少女りすか4」幻の10話も幻じゃなかった!!

ぜひ10話と11話の間は12年空いてると思ってお読みください

魔法みたいな一冊でした。

 

ところでりすかが完結したことによって世界シリーズの完結も期待大になってしまったけれど

あんまりバタバタと長く未完だったシリーズを終わらせに来られると

えっ西尾維新先生死ぬのって不安になっちゃうからゆっくりでいいよ

詠唱劇りすか

新本格魔法少女りすかが再始動しているという事実だけで

とにかく嬉しい訳ですが

完結を記念して声優さん方による朗読劇というさらに嬉しい企画が

始まりました

 

りすかの一巻分を毎週違う声優でリレー朗読

 

第一話「やさしい魔法はつかえない。」

act.1~3までが先日無事終了しました

 

それぞれキャストは

act.1 悠木碧  梶裕貴

act.2 釘宮理恵 鳥海浩輔

act.3 高橋李依 松岡禎丞

 

というとても豪華なメンバーでした

といっても私高橋さんだけ知らなかったんですが

 

act.1はアニメ戯言シリーズで玖渚友といーちゃんを演じた

コンビが再びタッグを組みました

どんなりすかとキズタカになるのかわくわくの幕開けでした

 

朗読劇って初めて観ましたけど声優さんの演技がすばらしかったです

「あーお芝居だー演劇だー」ってまんまの感想を思いながら観てました

 

正直一巻をまるまる朗読するとかなり大変だし時間かかるだろうから

ある程度はカットするのかなと思ってたんですが

おそらくこれ一字一句変えたりせず全部朗読してくれてますよね

西尾維新先生の文章全部読んでくれて感激しました

その代わりキズタカ役の声優さんの仕事量半端じゃないです

一時間ずっとしゃべりっぱなしです

梶さんも人前で連続してしゃべり続けるのが過去最長と言ってたくらいです

 

そして問題のりすか語をどんな風に表現するのかも楽しみでした

文字でみると文法とかめちゃくちゃでも意味が入ってきやすいですが

音で聴くとまあわかりにくい、イントネーションもずらしていてこだわりを感じました

 

鳥海さんが一人二役演じたのも驚きでしたね

高峰幸太郎も鳥海さんがやるとは思いませんでした

迫真の演技でした、キズタカのような淡泊な少年より

演じやすいんだろうなーとは思いましたが

 

act.3ではいよいよ大人りすかの登場です

というかほぼ大人バージョンです

高橋さんの大人りすかも実にかっこよかった

演技しててさぞ楽しい役なんだろうなというのが観てて伝わりました

こちらもほとんど一人二役みたいなものですね

声優さんてすごいですね、りすかといえば特徴的な呪文詠唱シーンがあるのですが

あの長くて読みづらくてわかりにくい呪文も

すらすら詠唱してしまうのがかっこよかったです

 

個人的のお気に入りはそれぞれ釘宮さんのりすかと梶さんのキズタカでしょうか

釘宮さんのりすかが本当にかわいくてかわいくて

子供りすかとしての出番も一番多かったのもあるかもしれません

梶さんのキズタカですがキズタカのあの淡泊な感じにぴったりで好きですねー

 

本当はコロナなんてなければちゃんとお客さん入れて開催していたんでしょうか

ちょっと生でもみたいなという気分にもなりました

17年も前の作品をこうして声優さんが音にして届けてくれる幸せに

感謝しかないです

りすかが日の目を浴びる時がきて本当によかった

完結する世界線がちゃんとあったんだと思うと胸がいっぱいです

 

毎週という割に初っ端二週間あいてましたが

今後もまだ二話三話とあるはずなので楽しみにしています

二話と三話だとりすかとキズタカのほかにも登場人物でてきそうですけど

その変どうすんでしょうね?そこも含めて楽しみです

 

そして12月にはついに「新本格魔法少女りすか4」発売です

17年の時を経てついに完結

吹奏野クラウディの本名は?

 西尾維新先生が講談社からの刊行100冊目記念

「ヴェールドマン仮説」

発売から1年を迎えました

www.amazon.co.jp

 探偵一家の物語なのですが

当初主人公は戯言シリーズいーちゃんのように

本名不詳の主人公を予定していたそうですが

今回は一家ものということでそういう訳にもいかず

主人公である彼には「吹奏野真雲(すその・まくも)」という素晴らしい名前がついております

しかし彼には妹がいます、妹の「吹奏野クラウディ」(VR探偵)

クラウディはゲーマーである彼女のハンドルネームで

本名は本編には一切でてきませんでした

本名がわからないとなれば考えてみたくなるのがオタクの性ということで

今回はクラウディちゃんの本名を考察してみました

 

クラウディちゃんの本名を考えるにあたってまずは

吹奏野家の家族構成をみていきましょう

f:id:sumiori:20200726013932j:plain

西尾維新(2019)「ヴェールドマン仮説」講談社 登場人物紹介より

 

真雲くん以外は全員探偵です

こうしてみるとクラウディちゃんの存在がなかなか際立ってますね

5人兄弟ということで共通点も多く結構考えやすそうな気がします

というか本編から他にヒントとなるようなことが特にないので

家族の名前から探るしかなさそうです

 

まずはハンドルネームの「クラウディ」は「cloudy」で直訳すると

「曇り、曇った」などの意味になるんでしょうか

というわけで「」が一つのキーワードになりそうです

 

次に他の4人の兄姉の共通点をみていきます

主人公の真雲くんの「雲」をはじめ

「霧」「霞」「靄」などの「雲」系の漢字が名前に入っています

こちらは母の旧姓「蜘蛛ノ巣家」からきているようです

先ほどのキーワードからしてクラウディちゃんには「」が関係ありそうです

もう一つの共通点として長女「霧霞」以外の

朝雲」「真雲」「夜靄」の「朝・真・夜」は

父「晴真」母「朝夜」から一文字ずつもらっています

そこで気になるのが父の「晴」の字が入っている子供がいないということ

ということはもしかしてクラウディちゃんが父から「晴」の字を

もらっているのではないかと考えました

 ということで2つめのキーワードは「

 

2つのキーワード「」と「」から名前を考えてみます

そのまま「晴曇(はれぐも)」とかでも成立しそうですが

晴れているのに曇ってる?名前としてちょっとしっくりこない感じがします

もう少しひねって考えると

晴れ」ているということは「」がでているということ 

」の字から「」だけもらいます

そして「蜘蛛ノ巣家」の「」を組み合わせます

」と「」を縦に並べると

    

       

」=「cloudy」になります

 

というわけでクラウディちゃんの本名は

「吹奏野日雲」だと考えると色々な条件をクリアしていて

綺麗な名前だなぁと思いました

読み方は「ひぐも」か「ひくも」でしょうか

あくまで私の個人的な考えですが

「吹奏野日雲」だったらいいなと思いました

西尾維新先生の中で答えがあるかどうかも不明な問題ですが

考えてみるのは楽しかったです

 

最後まで私の妄想話にお付き合いいただきありがとうございました

 

「ヴェールドマン仮説」<仮説>シリーズとかで

シリーズ化もあるんじゃないかと思ってましたが

今のところなにもなくて少し寂しいです

また吹奏野家一家に会えるとしたらやはり

200冊目とかになるんでしょうか

それはそれで楽しみなのですが...

またなにか考察とかできたら書き残したいです

 

 

個人的に100冊めより99冊目に「余物語」をもってきたことのほうが

狙ってきていて感激しました付喪神(99神)だけにね

人類最強のsweetheart

最強シリーズついに完結!?

5月に発売だった人類最強のsweetheartの感想を少し残しておこうかと思います

ネタバレを含みますのでご了承ください

www.amazon.co.jp

まず感想の前に予告で完結とは閉幕とかいってますけど

そこに触れておきたい

え?終わるわけないじゃん!!とまず思いましたよね

www.amazon.co.jp

直前に発売したメフィストに最強シリーズの新作掲載されているのだから

 

と疑問を抱きながらも読んでみました

今回も竹さんのイラストがとてもすてき

最強シリーズはメフィストでずっと連載してましたので

戯言シリーズのスピンオフ短編集という感じで気軽に読めるのがいいですよね

今回は特に零崎曲識や姫菜真姫という懐かしい名前もでてきております

なんといっても一番嬉しかったのは佐代野弥生さんにまた会えたこと

作中でどのくらい時間経過してるのかよくわかりませんが

私にとっては12年ぶり?くらいの再会でした

少し雰囲気変わってとてもかっこよかった

虫料理を作ってましたけど彼女の作る虫料理なら食べてみたいものです

ところで美少年シリーズの不良くんと弥生さん、どちらの方が料理上手なんでしょうね

 

あと最近作中で別シリーズのキャラクターの名前をだしてくるのが

個人的にすごく楽しみで今回は忘却探偵シリーズより厄介くんと今日子さんが

ネタ的登場をしておりました

哀川さんと今日子さんはなんだかんだコラボが多い印象です

同時発売もあったし大辞展では一緒に音声ガイドしてましたからね

いつか来るかも知れない最強×最速の本格的なコラボを待ってみるのもいいのかも

 

西尾維新先生にとって哀川潤って絶対的な存在だなと今回改めて思いました

哀川潤なくして西尾維新は語れない

いつだって主人公よりも主人公

人類最強の請負人哀川潤

私にとってもかなり大きな存在になってます

 

さて話は戻ってそんな哀川さんが主人公の最強シリーズも今作で最終巻?

と思いきや、あとがきの後ろにまだなにかある!

そこに続きがあるパターンは初めてでした

人類最強のヴェネチアの予告の話が載ってました

おまけみたいな立ち位置になるんでしょうか?

とりあえず一度完結です、でも続きます

終わっても終わらないのが哀川潤ということで無理やり納得しておきました

まあ続くのならば読みましょう

 

ところで美少年シリーズのアニメはいつになるんでしょうね

傷物語の時みたいに5年くらいなら私待てますけど...?

Day to Day

5月に始まった

treeというサイトの連載企画「Day to Day」

緊急事態宣言が発令され作家と出版社にできることは何か?ということで

100人の執筆者が1人ずつ日替わりでショートストーリーを連載していくという企画

そこには西尾維新先生の名前もありました

 

2020年の4月2日をテーマに書いた作品

こちらから誰でもすぐ読めますぜひ

tree-novel.com

 

コロナをキーワードに小説を書くなんてどんな壮大な物語になるのかと

思っていたけど一日で記憶がリセットされてしまう忘却探偵の登場でした

 

まさか既存シリーズから持ってくるとは

2020年は推理小説の殺人犯でも3密を避ける時代

まるで西尾維新と一緒に3密を学ぼうの会でした

STAY HOMEとシャーロックホームズを掛けてくるなんて

いろんな人に読んでもらいたい

 

そして7月からは続編で夏休み企画「Story for you」が始まってます

こちらも維新先生の名前があるので楽しみです

今回はテーマは自由な舞台設定でということになっていますけど

また既存シリーズで書くんじゃないかなぁと私は予想してます

 

それでは皆さんもソーシャル・ディスタンスを保って

コロナに気をつけてお過ごしください

お家で推理小説を読むのはいかがですか?

STAY HOLMES!!

 

 

全然関係ないけど私は最近モールス信号を覚えようとしています